急なお知らせで大変恐縮ですが、諸般の事情により来月の夏季休暇を19日(水)に変更とさせていただくことになりました。
今年の夏季休暇のお知らせは慌ただしいことが多く申し訳ございません。
定期的に投稿しているお休みのお知らせは訂正済みです。
現時点までのお客様のご予約に影響はございません。
よろしくお願い致します。
お店のお知らせやイタい店主の残念な戯言をご覧ください。
★店舗情報★
詳細はこちらをクリック
●営業時間8:30〜19:00(カラー等の特殊コースは受付終了が早まります)
●定休日…毎週月曜・第1・3月火連休
毎月1日と15日頃に定休日情報をアップしております。
●ご予約・問い合わせ п@042-643-0133
●住所…八王子市明神町2−15−2
京王八王子から徒歩5分 市立第四小学校の隣です。
●駐車場一台(大型車不可)事前にご連絡いただければ当店駐車場の確保可能
2020年07月27日
2020年07月23日
子安時代
何か深い意味があるわけではないのですが、ちょっと古い写真をスキャンしたので、せっかくですからこちらでも。以前、画質の良くないバージョンのものを投稿したことがあるかも。
昭和20年代の当店です。

ちょこんと座っているのは少年時代の父です。
場所は現在と違い八王子の子安町。八日町で床屋をしていた祖父が本家と分かれて作った店で、なんと現在のサザンスカイタワーのあたりだそうで!
昭和30年代に国鉄の拡張工事で現在の明神町に移転するわけですが、現在の超一等地。
とはいうものの、当時の子安はかなり長閑だったそうで、父いわく、今のそれこそサザンスカイタワーが建っているあたりで野球ができるほど人も車も限られたそうです。
そもそも当家はそんなに豊かではないので子安の土地も自分のものではなかったようですしねw
ま、そう容易く成金にはなれないということです。僕ら職人は地道に働いてなんぼですな。
昭和20年代の当店です。

ちょこんと座っているのは少年時代の父です。
場所は現在と違い八王子の子安町。八日町で床屋をしていた祖父が本家と分かれて作った店で、なんと現在のサザンスカイタワーのあたりだそうで!
昭和30年代に国鉄の拡張工事で現在の明神町に移転するわけですが、現在の超一等地。
とはいうものの、当時の子安はかなり長閑だったそうで、父いわく、今のそれこそサザンスカイタワーが建っているあたりで野球ができるほど人も車も限られたそうです。
そもそも当家はそんなに豊かではないので子安の土地も自分のものではなかったようですしねw
ま、そう容易く成金にはなれないということです。僕ら職人は地道に働いてなんぼですな。
2020年07月22日
市民講座で八王子あるある
当店店内にサインを飾らせていただいている落語家の桂文ぶん師匠が、来月八王子市のクリエイトホールで夏休みの子供向け市民講座を行います。
私も昨年愚息を連れて親子で参加しましたが、息子の話術と舞台度胸が目に見えて向上しました。
ご家族に小学生のお子様がいらっしゃる家庭でしたらオススメです。
そして落語に興味を持ってくれましたら、捕まえたポケモンに落語風の名前を付けてるぐらい落語好きの床屋のおっちゃんと落語の話をしながら髪切りましょう。
2020年07月16日
2020年7・8月の定休日
ヘアーサロンFR、7月後半と8月の定休日は、
7月…20・21・27日
8月…3・4・10・17・18・19(夏季休暇)24日
となっております。
8月の夏季休暇は8月19日(火)です。
諸般の事情により例年よりも発表の遅れ、変更が生じまして申し訳ございません。
よろしくお願いします。
7月…20・21・27日
8月…3・4・10・17・18・19(夏季休暇)24日
となっております。
8月の夏季休暇は8月19日(火)です。
諸般の事情により例年よりも発表の遅れ、変更が生じまして申し訳ございません。
よろしくお願いします。
マリオが増えました。
別に深い意味やきっかけがあるわけではないのですが、店内のマリオを増やしてみました。
いつも姫さんの救出やコイン集めご苦労様です。
本職は配管工だそうなので、店舗で排水口のトラブルでも起こした際、当店が懇意にしている配管屋さんが出動できない時は仕事まわすかもしれません。
店内で炎投げたり飛び跳ねたりはしないで欲しいですけど。あとコイン勝手に持ってかないでね。